工作機械、ロボット、自動車部品や光学製品など各分野のエキスパートが集結した営業技術部を自社に擁し、豊富な経験と高度な専門知識を活かしてお客様の抱える未解決の難題にも果敢に挑戦します。
技術スタッフ紹介
- 専用機関係企業出身者
- 工作機械関係企業出身者
- ロボット関連企業出身者
- 大手自動車部品サプライヤー出身者 他
保有資格
- ・高所作業者
- ・玉掛け
- ・フォークリフト
- ・電気工事2種
- ・アーク溶接
- ・ガス溶接
- ・高所作業
- ・低電圧
- ・感電
- ・防塵
- ・職長教育
- ・安全衛生責任者
- ・ロボット教示操作
- ・機械保全技能士1級他

モノづくりに関わる技術・機器のことなら私たちにご相談ください
ユアサネオテックの豊富な経験と技術で、お客様のニーズに沿った製造プロセスをご提供いたします。また、既存の生産設備における製造力強化やプロセス革新など、生産技術を高度化するご提案も可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。
生産技術のお手伝いをさせていただきます
お客様との綿密な打ち合わせを基に、工程設計や設備検討、切削テスト・ライン稼働率UP等、幅広くサポートをさせていただきます。

老舗上場企業のユアサ商事グループの筆頭子会社として、誠実と信用を第一に営業活動をしています。
1993年の設立からの顧客数は現在2,000社を超えており、変化の多い不安定な時代でも安心して長期のお取引きをして頂くことが可能です。また、ユアサ商事グループの強固な仕入ネットワークにより、お客様の求める様々な分野の商品、サービスを、タイムリーかつメリットある価格でご提供することができます。
工場建築、生産設備のご提案から製品をつくる為のサプライチェーン構築まで、お客様のモノづくりをトータルで支援します。
沿革を見る

事業紹介
マシンセールス事業
お客様の生産品の生産量や精度要求などに合わせて、最適な設備提案をします。メーカー標準機の取扱いだけでなく、必要に応じて当社技術スタッフが 専用機、専用ラインの構想設計から導入、アフターフォローを行います。
また、モノづくりの現場では部品やユニット、完成品の工程間搬送や保管が常に発生します。
当社はAGVや自動倉庫などを活用した工場内物流も得意としており、工程の切れ目無く全面的にお客様の生産をサポートすることができます。取扱い品については多数のメーカーとの長年の強固な取引関係を構築しており、特に工作機械、ロボット、測定機器、周辺装置は大きな仕入れ優位性を持っています。

パーツサプライ事業
商品がコモディティ化する中で、競合との差別化要素となりうるパーツサプライルートは企業にとって生命線と言っても過言ではありません。課題として、VE、SCM、OEM/ODM、コストダウン、口座集約、安定供給、仕入先開拓、海外輸出入、調達業務効率化などがさまざまな角度からあげられます。
当社では、国内外6,000社を超える調達ルートを持ち、セグメント・国内外問わず情報を集め、各部品のVE(部品共通化など)提案からOEM生産も承れます。また豊富な取扱商品によりコストダウンをご提案し、最先端技術により新製品の開発を豊富な選択肢でご提案します。もちろん調達、在庫管理、検査、納入にいたるまで一貫体制で安定供給の確保をお約束します。複数商材の一元化(口座集約)ができることも大きなメリットとなります。世界中の優れた製品及び最先端の技術をご提供します。

サステナブル事業
カーボンニュートラルに向けた取り組みは、今や世界の全ての企業の使命と言っても過言ではありません。また、自然災害の多い我が国では BCP(事業継続計画)が重要視されてきています。工場稼働停止により納入先の生産計画に影響を与える場合は企業信用度の低下に繋がり、最悪の事態では企業の存続にも関わる大きな問題となります。
当社ではユアサ サステナビルプロジェクト(Sustainable+Building Projectから成る造語)をスタートしました。 クリーンエネルギーの創出と限りある地球資源を守る為の提案、工場の強靭化と稼働継続に関わる提案を行い、SDGsの多くの項目に適用できる実践的な対応策を示しています。